食器とカバンは無限に増える。
私の中では、ついつい買っちゃうもの。
カバンはお値段との相談になるから思い留まれるけど、百均の食器は油断大敵火事ボーボー案件。
ということで、買っちゃった(ヘテ
人数分買ってるから多いけど2種類だから許してね。
「モルン二連角皿」
二連角皿ってゴツイ名前だけど、フォルムはやわらかくてよい(笑)
今までは大皿を使っていたけど味がうつりやすいのがイヤで、でもがっつりセパレートだと溝ができて汚れが溜まるし。
そんな私のワガママに応えてくれる食器。
「これ以上食器増やすのもなー」
「イヤイヤ!これは絶対に使えるって!」
せめぎ合うこと数ヶ月、でも結局お買い上げして満足してる。
早く買えばよかったね。
「aurora(オーロラ)シリーズ」のボウル。
”軽くて丈夫 落としても割れにくい”ってコピーどおり、軽くて扱いやすいし、これからの季節向けの清涼感。
色付きのものもあるけど、クリアで。
フルーツやデザート、サラダはもちろん、つけ麺の時にも大活躍。
そば猪口だと小さな子は使いにくいし、具も入らないしね。
汎用性の高い食器が優勝。
さて、これであまり使わない食器が捨てられる。