文房具が大好きゆず姉。
loftやハンズが大好きで、長いお休みになるとお小遣い握りしめてあちこち見て回るのを楽しみにしてた。
それができなくなってもう1年以上。
スーパーの文具売り場で必要最低限のものを買って濁していたけれど、さすがにストレス溜まるよね。
親は私1人だし、モモには心臓のことがある。
電車やバスに乗ると感染リスクが上がるから、本当に必要な時以外は使いたくない。
そういってずーっと我慢してきたのに、1人自転車で出掛けるというのを止める気はしなかった。
よく頑張ってくれているもの。
「Daisoに行きたい」
そういって出掛けていって、ついでに春服もチラ見して、荷物を抱えて帰ってきた。
戦利品を1つ1つ見せてくれるのかわいい。
その中にあったのが「タブレットスタンドにも使える読書台」
狭い机でお勉強してるから、教科書や資料集を立てたくて買ってきたらしい。
なかなかよさげ。
教科書を立てても倒れなかった。
ハナが欲しがったので、後日Daisoへ。
ついでにモモの分もあれば使うでしょー!と2つお買い上げ。
画面が汚いのはご愛敬。
モモはそろそろ汚い手で画面を触るのやめてくれないかな。
Switchの充電や、タブレットで動画を見る時に使ってる。
この手の商品を通販で探すと、素材も違うし丈夫だろうけど1500円や2000円はするのだ。
Daisoなら200円。
ちょっとお試しするならじゅうぶんだよね。